何見てるの?「見返りの鹿」

マツ@むぎわら戦士

2022年03月30日 04:00

 静岡県浜松市浜北区染地台6丁目の辺田平(へたびら)1号墳

から1997年に発掘された鹿の埴輪(はにわ)の破片が後ろ

を振り返る「見返りの鹿」だったことが確認された。霊獣とされた鹿が

狩人に射られる直前の姿をとらえたといい、出土は島根県、奈良県

に次いで3例目という。


 市は埴輪を復元し、同区貴布祢の市民ミュージアム浜北(浜北

文化センター)で展示している。見返りの鹿は、全長80センチ、高さ

90センチ。りりしい姿で左後方を見ている。



関連記事