ご神木「宴」

以下 「はままつぐし 工房日記」より転載です

https://ameblo.jp/hamamatugushi/entry-12617115374.html

ご神木「宴」

ご神木「宴」


小國神社のご神木、檮材です。幅約三寸。

湯津津間櫛根付を作るために、といったら順番が

逆ですが、同じ板から作ります。

形は宮中の着袴の儀のための櫛の形です。

もう作り始めて、10年以上たつのですが、

まだまだ、お問い合わせをいただきます。


同じカテゴリー(黄楊櫛)の記事
黄楊櫛作りの修行
黄楊櫛作りの修行(2025-05-02 18:27)

明日は猫の日
明日は猫の日(2025-02-21 19:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ご神木「宴」
    コメント(0)