以下
「はままつぐし 工房日記」からの転載です
https://ameblo.jp/hamamatugushi/
--------------------------------------------------------
私の、若いお友達が、
地元のPR誌に載りました。
頑張っています。
先日は、この会場で、櫛が大好きな方たちとの、
お話し会があり、道具、作り方の説明など
しました。
--------------------------------------------------------
タイミングがあえば
櫛をお持ちして販売会も開くかも?!ですね
お問い合わせ、ご注文は
「オーナーへメッセージ」からメッセージを送信して下さいませ(=^・^=)
浜松櫛とは・・・
浜松で四代続く櫛屋です。先代から続く技術、心意気を受け継ぎ、江戸時代から続く櫛作りを当時の技法で手作りしています。
材料は、つげ、イスノキ、桜、などを用います。黄楊材は現在では九州薩摩産を用いています。