ケアマネージャー勉強法

ケアマネージャーの勉強方はいろいろあると思いますが

私がもっともおすすめ方法は

「岡野の合格ゼミ」というサイトを利用することです

http://www.care-mgr.com/

このサイトは本当にすごいです。

スマホ、タブレットから利用できるのでスキマ学習に
最適で場所を選びません

1問1答で問題を解けるのはもちろん

間違えた問題を印刷できる機能があるので、

分からない問題を集中的に学習できます。

(自分はほぼ毎日印刷して復習していました)

間違えた問題は一定期間置いて再出題されるので

重要ポイントは丸暗記しなくても、かなり憶えることができます。

サイトのほとんどは無料で利用できますが

有料課金すると(有料といっても1ヶ月250円と激安)

1日1000問まで問題を解くことができます(無料版は1日300問)

自分の場合は試験前に1日1000問を2回行いました。

効果は分かりませんが、達成感と自信はつきました。

なお、ユーキャンの

「U‐CANのケアマネジャー速習レッスン」というテキストが

このサイトとの親和性が高く使いやすかったです。



なんかべた褒めになってしまいましたが

学習方法が分からず、迷っている時に

偶然このサイトを見つけ

集中的に勉強することができました。

できればこのサイトで過去問達成率を99パーセントまで高めてから

他の予想問題集を購入してやると無駄が無いと思います。










同じカテゴリー(日々雑感)の記事
すべて無駄
すべて無駄(2025-05-23 20:06)

財布を無くす
財布を無くす(2025-05-04 18:32)

薔薇の花
薔薇の花(2025-05-02 18:15)

歯の治療
歯の治療(2025-05-02 18:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ケアマネージャー勉強法
    コメント(0)