「黄楊櫛の作り方_浜松櫛」の動画アップしました

黄楊櫛の作り方の動画をアップしました。

四代目を撮影したものです。


櫛作りには多くの工程が存在しますが、その工程のいくつかを撮影しました。



江戸時代から続く技法で現在も手作りで黄楊櫛作りを行っています


浜松櫛とは・・・

浜松で4代続く櫛屋です。先代から続く技術、心意気を受け継ぎ、江戸時代から続く櫛作りを当時の技法で手作りしています。
材料は、つげ、イスノキ、桜、などを用います。黄楊材は現在では九州薩摩産を用いています。

お問い合わせ、ご注文は「オーナーにメール」からメッセージを送信して下さいませ太陽



同じカテゴリー(黄楊櫛)の記事
黄楊櫛作りの修行
黄楊櫛作りの修行(2025-05-02 18:27)

明日は猫の日
明日は猫の日(2025-02-21 19:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
「黄楊櫛の作り方_浜松櫛」の動画アップしました
    コメント(0)